大会規程
参加条件
- Sky Marathon 42K, Sky Half 20K:
満18歳以上、大会規程同意者、トレイルランニング経験者
- Sky Run 12K:満15歳以上、大会規程同意者
払戻し規程
- 5月10日まで
エントリー費用全額払い戻し
- 5月17日まで
エントリー費用50%払い戻し
- 5月17日以降
エントリー費用全額払い戻し不可
大会装備
レース参加者は、レース中に必要な水、補給食を自ら準備し、必携品を必ず所持しなければなりません。スタート地点を除き、コース途中およびCPで荷物をスタッフに預けることはできません。CPでは水、ドリンク、おかし・フルーツなどを提供。必携品を未装備で完走した場合、表彰から除外される場合があります。
必携品
- Sky Marathon 42K 必携品
トレイルランニングシューズ、ザック、水(1リットル以上)、マイコップ、携帯電話、サバイバルブランケット(またはウィンドブレーカー)、笛(ホイッスル)、補給食、応急処置キット(テーピング用テープ、傷薬、絆創膏)
※Sky Marathon 42k参加者は、必携品検査があります。
- Sky Half 20K / SkyRun 12K 推薦装備
トレイルランニングシューズ、ザック、水(1リットル以上)、マイコップ、携帯電話、サバイバルブランケット(またはウィンドブレーカー)、笛(ホイッスル)、補給食
※環境保全のため、各CPでは紙コップは提供いたしません。
※参加者は必ずマイコップをご利用ください。
推薦装備
スティック、手袋、帽子、Buff、レインウェア上下、GPSウォッチ、サングラス、日焼け止め、カメラなど
大会規程
1. 「ハイワンスカイランニング」大会事務局である(株)グッドランナーカンパニーは、大会ゲスト招待、大会運営および大会中止(天災、自然災害の場合、参加費は全額払い戻しいたしません)、コース変更、登録手続きの変更などの権限を有します。
2. レース参加者は全員、必ず指定されたコースを両足で通過しなければなりません。
3. 満18歳以下の参加者は、保護者の同意および管理の下、参加申請をしてください。
4. 参加者は必ず本人の健康状態を考慮の上、参加申請をしてください。
5. 参加者本人および保護者は、大会参加にあたり大会規程を遵守し、大会中に発生する負傷および装備破損、所持品紛失、金銭負担などは、個人の責任で対応しなければなりません。
6. 参加者は大会事務局が、レース進行に支障があると判断し、大会の中断を決断した場合、すぐに従わなければなりません。
7. 主催者は万が一の事態に備え、参加者全員を対象に傷害保険に加入し、会場内に救急車を配車します。
8. 一方で、大会中に発生する負傷および事故について、応急処置と保険適用範囲内のみ応対し、保険適用範囲を超える場合の対処について主催者は一切責任を負いません。
9. 参加者は必ず医療機関を通じて、無理なく大会に参加できるか否かを自ら確認し決定してください。
10. 大会中、コース上にゴミを投棄する行為は禁止されています。ゴミは本人のザックまたはCPのゴミ箱に捨てなければなりません。
11. 大会中に棄権をする場合、すぐに大会スタッフに申し出てください。
12. 大会中に負傷した場合、すぐに大会スタッフまたは医療スタッフの緊急連絡先に連絡してください。
13. 参加者は必ずルート上に表示されているリボンまたは標識を目印通りに進まなければなりません。ショートカットが確認された場合、失格になりえます。
14. 各CPではカットオフ時間が設けられ、各CPの制限時間以内にCPを出発しない場合、タイムオーバーとして失格となります。
15. ベビーカーや車椅子は利用できません。
16. 大会当日、ゼッケンの未着用や、改造・偽造して着用した場合、大会参加が制限され、表彰から除外されます。
17. 代理出走など条件を偽って参加した場合、自動的に失格となります。
18. 大会参加申請をしていないペースメーカー、または参加者以外による同伴参加は厳格に禁じます。
19. 全額払い戻し申請(手数料を除く)は、大会受付期間中の該当期間にのみ可能です。払い戻し規程をご確認ください。
20. 大会終了後、主催者が配布するお酒以外の、アルコール過剰摂取による死亡事故など、本大会とは無関係の事故については補償しません。適量を超える大量飲酒はご遠慮ください。
21. 大会に関連する選手・ランナーの写真および映像資料の掲載権利は大会主催者が有します。
22. 主催者は参加者に、より良いサービスを提供すべく、個人情報を後援スポンサーおよび協賛社と共有することができます。営利的な目的のため個人情報を他者・他企業・他機関に公開することはありません。ただし、申請者が大会規程・利用規約などに背いた場合、他者に法的被害をもたらした場合、または公序良俗に反する行為を行った場合など、法的措置をとるために個人情報を公開する場合があります。
23. 主催者は大会保険に加入しますが、保険は主催者の過失による事故についてのみ保険規約により補償を受け取ることができますが、参加者本人の不注意により事故が発生した場合、保険は適用されません。したがって、大会中に個人の事故について補償を求める場合、個人での保険に加入していなければなりません。
24. 保険は主催者の過失による事故のみ適用され、個人的な事故防止のためには個人での保険加入を推奨し、主催者は保険の範囲外の個人の事故について補償いたしません。
25. 主催者は大会保険に加入しますが、保険約款に関する事項以外は、主催者側は責任を負わず、参加者自身で事故に注意しなければなりません。
26. 疾病とは、体内に起因するものであり、マラソン・トレイルランニング大会においては心筋梗塞、脳出血、呼吸困難、急死、嘔吐、筋肉痛などが頻繁に発生する疾病に挙げられます。これらの疾病事故は大会保険の適用外です。
27. 特定のアレルギー疾患(蜂、虫、花粉など)が、レース中に発生するリスクがある参加者の場合、本人の体調および特定アレルギー疾患に対する対処を参加者みずから施し、レースに臨まなければなりません。
28. 参加者は大会に参加するにあたり、主催者が定める全ての規則に従わなければなりません。
29. 本大会規程は主催者と参加者における包括的な合意事項であり、大会を申請した時点から有効となります。
以後、告知事項と相反する場合は、告知事項が優先されます。
e eventsin case of natural disaster, and modify the course, the procedure ofregistration.